家を建てるのに必要な資金とは
家づくりに必要な費用は主に「本体工事費用」「別途工事費用」「その他付帯する諸費用」の3つ費用に分かれます。
資金計画についてのご相談
「人生最大のお買い物」とも言われるマイホーム。
だからこそ、家づくりに必要な費用や住宅ローンの費用などを踏まえて、しっかりと資金計画を立てておくことが大切です。
大海建設では、専門的な立場でお客様の新生活をサポートいたします。
家づくりに必要な費用は主に「本体工事費用」「別途工事費用」「その他付帯する諸費用」の3つ費用に分かれます。
基礎工事 | 建物全体を支える基礎工事 |
---|---|
建具工事 | 室内のドアや襖などを取り付ける工事 |
屋根・板金工事 | 屋根の瓦やガルバニウムの設置、雨どいや水切りなどの設置工事 |
サッシ・ガラス工事事 | 窓ガラスや冊子の取り付け工事 |
断熱・気密工事 | 断熱材を床下、壁、屋根などに取り付ける工事 |
金物工事 | ドアノブや階段の手すりなど金属の加工、取り付け工事 |
空調工事 | 空調ダクトや24時間換気するための換気口の取り付け工事 |
内装仕上げ工事 | 壁紙や塗装、クロス張りなど屋内の装飾工事 |
躯体工事 | 建物の躯体となる部分を組む工事 |
---|---|
内装工事 | 建物内部の壁や天井、床などの取り付け工事 |
外装工事 | 外壁やサイディング、塗り壁などの屋外の装飾工事 |
タイル・左官工事 | 玄関まわりのタイル施工 |
木製建具工事 | 和室の障子や木製ドアの加工、取り付け工事 |
電気・水道・ガス工事 | 電気の配線、水道ガスの配管、配線の工事 |
防腐・防蟻工事 | 建物の構造体を防腐やシロアリによる被害を防ぐための工事 |
住宅機器設備工事 | 風呂場やキッチン、トイレなどの水回り設備機器の設置工事 |
解体工事 | もともと建っている建造物などを解体する工事 |
---|---|
地盤改良工事 | 家を建てるのに安全性を保つ地盤に改良を加える工事 |
敷設(ふせつ)工事 | 土地に引き込んだ電気や水道管などを家の中に引き込む工事 |
外構工事 | 建物本体の外部にある車庫や玄関アプローチ、塀などの工事 |
屋外電気工事 | 屋外の街灯などに関する工事 |
空調設備工事 | エアコン本体や室外機、換気扇などの設置工事 |
カーテン工事 | カーテンやブラインド、ロールスクリーンなどの購入・設置工事 |
地盤調査 | 家を建てるのに地盤がどういう状態にあるかを調査 |
---|---|
引き込み工事 | 水道やガスなどを屋外から土地に引き込むための工事 |
仮設工事 | 工事に必要な足場や仮設電気、現場用トイレや水道、廃材のゴミ箱などの設置 |
造園工事 | 庭の整地や植栽に関する工事 |
特殊設備工事 | 太陽光発電などに関する工事 |
土地代金 | 土地そのものの購入代金 |
---|---|
測量費 | 土地の境界線や形状、面積を知るために必要 |
ローン手数料 | ローンを組んで土地を購入する場合に必要 |
各種税金 | 固定資産税や不動産取得税、消費税などが必要 |
所有権移転登記 | 土地の所有権を変更するのに必要 |
---|---|
仲介手数料 | 不動産仲介会社が仲介している土地を購入する際に必要 |
印紙代 | 売買契約の書面に必要 |
住宅ローンは大きく分けると「公的住宅ローン」と「民間住宅ローン」とに分けられます。
住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫融資)
全期間固定金利のフラット35をはじめ、ニーズに合わせた多くの融資商品があります。民間金融機関による長期固定金利が特徴の住宅ローンです。
財形住宅融資
返済の開始から終了までの全期間、5年ごとに適用金利を見直す5年間固定金利制の住宅ローンです。財形貯蓄制度を1年以上続けている方が利用できます。
自治体融資
全国の都道府県、市区町村が行う住まいづくりにて実施している融資制度です。そのため地域によって実施の有無や条件も異なります。一定機関以上の居住又は勤務をしていること、住民税の滞納がないことなどが基本的な条件であります。
民間融資
銀行や地方銀行、信用金庫、農協などが行う住宅ローンです。金利は銀行や信用金庫では変動金利型と固定金利期間選択型が中心で、生命保険会社などは全期間固定金利型が中心に貸し出ししています。
提携ローン
金融機関が不動産会社やハウスメーカーと提携し、お客様に融資する住宅ローンです。民間融資などで必要な手間が省けるため、手間が抑えられます。またすでに物件審査が済んでいるため、審査が通りやすいという利点もあります。
社内融資
勤務先によって、従業員が住宅取得による資産形成を支援するために独自の制度を設けていることがあります。企業が従業員に対して資金を直接貸し付ける「直接融資タイプ」と、提携した金融機関が融資を行い、企業は利息の一部を補助する「利子補給タイプ」などがあります。
家づくりの資金計画において住宅ローン選びは重要です。そもそも住宅ローンには3つの「金利」に分かれます。
最初の金利がずっと変動しない
一定期間は金利が変動しない。
金利変動に合わせて毎月変動する。
「家」は人生で一番高い買い物だからこそ、最適な「住宅ローン」選びが大事です。
住宅ローンの選び方は1000組の家族がいれば1000通りあります。お客様ごとに異なる条件だからこそ、1人1人に応じたシミュレーションを行い、資金計画をすることが重要です。
大海建設では、長年の経験と実績からお客様にとって最良の住宅ローンを組むお手伝いからさせて頂きます。
家族みんなが満足頂ける家づくりのためにも、
資金計画についてお気軽にご相談ください。
家づくりにかかるお金のこと、理想の間取り、
夢の生活スタイルは百人百様のお悩みがあります。